どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです!
今回は千葉県にお店を構える有名店にて美味しそうなご当地和菓子を見つけたのでレビューしていきます!!
こんなヒト向けの記事!
- スイーツが大好き!
- ぴーなっつ最中のカロリーやその仕上がりが気になる!
- 千葉県を代表する銘菓を食べてみたい!
ぴーなっつ最中
|
明治32年の創業した千葉県成田市にある老舗和菓子店「米屋」。キャッチフレーズは「なごみの米屋」。
さまざまな和菓子を取り扱っているなごみの米屋ですがその中でも今回は「ぴーなっつ最中」をご紹介させて頂きます!!
風味豊かなぴーなっつの甘煮が煉り込まれた餡を可愛らしい落花生の形の最中種に詰んだ最中となっております!!
カロリーは132kcalとなります。
このぴーなっつ最中、色んな賞を受賞しておりかなり評価されているすごい商品なのです!↓↓↓↓↓↓
パッケージを見てみると、可愛らしいピーナッツのキャラクター「ぴーちゃん」がデザインされています!このデザイン性はお子さんや女性ウケは間違いないのではないでしょうか!
この商品を初めて見つけた時「色んな賞を受賞したり評判が良かったりで気になる!メディアでもよく取り上げられていたからめちゃくちゃ食べてみたい!」と思い早速購入致しました!
※前回同店の大人気商品「なごみるく」のレビュー記事を書いたので是非そちらも読んでみてください!↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【なごみの米屋:なごみるく】モンドセレクション受賞!老舗和菓子店の大人気商品を早速レビュー!! – 甘党犬のお菓子小屋!!
ネットの口コミを確認!
それでは恒例!ネットの口コミを確認したところ・・・・・
・ピーナツ風味は強くなかったのですが、落花生の甘露煮がコロッと入っていて食感も面白いです。可愛らしくて、ちょっと変わったぴーなっつの最中で、美味しい、、、とくれば、こちらも手土産などにも良さそうですね。
・このピーナッツ最中は、ビックリする位美味しいです!と、言うのも、千葉県に行く途中のサービスエリアでおつまみ気分で購入して食べて。 あまりの美味しさに直ぐネットで注文しました。荷物にならずにお土産ゲットで一石二鳥でした( ^ω^ )
・箱も可愛いし、もなかの見た目も可愛いくちょうどよいボリューム。そしてピーナッツの香りのあんこも美味しかったです。
・可愛いです!けっこう食べごたえもあります。子供さんにも落花生のお顔が、好評です♪
・いつも親が美味しく頂いています。年配の方に合う味のようです。
・千葉と言えばピーナッツ、地元米屋がお送りする、千葉にぴったしのお土産、それもとても美味しいから言う事なし
・美味し過ぎて気が付くと手が伸びてしまうので、我慢するのが大変です!!笑 お友達も「美味しい♪」と大変喜んでくれました(*^^)v千葉の自慢の銘菓です(≧▽≦)また購入させて頂きます!!!
・美味しいピーナッツ餡がたっぷりで、食べごたえがありますが、ペロっと食べられます。今回は父の日ギフトとして購入しました。父も、何度か食べていますが、とても美味しいので、いつも喜んでくれます。
・形は可愛く美味しかったのですがもうちょっとピーナツ感が強いと良いなぁと思いました。
・自分は個人的に程よい甘さのお菓子が好きなので、自分の口には合いませんでした。甘味の強いお菓子が好きな方にはオススメかもしれません。
・餡がすっごく甘くてピーナッツの風味より甘さが全面に出ていました。
・味が期待していたほどピーナッツ感がなく、普通に美味しいただの甘い最中って印象でちょっと残念だったので星マイナス1です。個人的には皮がもうちょっとパリッとしてて、餡ももっとピーナッツが濃ければ良かったなぁ…と。勝手に期待しすぎただけかもしれないのですいません。
(Amazon,楽天市場の商品レビューから抜粋)
といったコメントを見つけました!
(筆者調べでは、賛成派が8割:否定派が2割といった比率でおおむね高評価でした!)
→なごみの米屋 ぴーなっつ最中をアマゾンでご購入したい方はこちら!
それでは開封!!
商品は透明の容器に入っており大体手の平サイズぐらいで重さを感じます。
見た目が完璧に千葉県の名産落花生!こういった遊び心があるのは面白い!
それでは実食レビュー!!
これはなかなか食べ応えがありつつピーナッツ感が楽しめる最中ですね!めちゃくちゃ美味しい!!
食感に関してだと、まず最中生地は薄皮でパリッとした食感!中の餡子は落花生の甘露煮が入っていてコリコリしつつなめらかな舌触りでユニークな食感でございます!
味に関してだと、まず最中生地は最中特有の香ばしく甘い味わい!中の餡子はたっぷりと入っており落花生特有の香ばしさや風味がありこし餡特有の甘い味わいが楽しめます!
全ての味が相まって、程よいぴーなっつ感が楽しめる最中に仕上がっていました!これは素晴らしい!!
【なごみの米屋:ぴーなっつ最中】まとめ
ごちそうさまでした!!
これは万人ウケするであろうご当地の銘菓なのではないでしょうか!!
ネットの口コミ通りガツンとくる濃厚なピーナッツ感は正直感じられませんでしたが、程よいピーナッツ感や食べ応えのある素晴らしいスイーツに仕上がっています!!
個人的にはブラックコーヒーか緑茶をお供にして食べるのがオススメでございます!!
ということで、気になった方々は是非こちらのサイトにてお取り寄せしてみて下さい!↓↓↓
最後まで読んで頂きありがとうございました!
それではまた!!
筆者オススメ!お取り寄せスイーツレビュー一覧!
【神戸フランツ:神戸魔法の壺プリン】贅沢な高級プリンを実食レビュー!
【まるもち家:水まる餅】インスタ映えすると話題のオシャレな和菓子を実食レビュー!
【見波亭:ミルクまんじゅう】ミルク感が凄いまんじゅうの賞味期限・カロリー・口コミなどご紹介!
【見波亭:黒糖まんじゅう】モンドセレクション受賞まんじゅうの賞味期限・口コミ・カロリーをご紹介!
2023年【八天堂:くりーむパン】大人気クリームパン!早速実食レビュー!! – 甘党犬のお菓子小屋!!
【PANTES:あん食パン】大人気あん食パン!早速実食レビュー!! – 甘党犬のお菓子小屋!!
【榮太楼:なまどら焼 小豆】大人気どら焼き!それを早速実食レビュー!! – 甘党犬のお菓子小屋!!
【浅草舟和:芋ようかん】お芋感がスゴい!老舗の大人気芋ようかんを実食レビュー!! – 甘党犬のお菓子小屋!!
【なごみの米屋:なごみるく】老舗和菓子店の大人気和菓子の口コミ紹介・実食レビュー!! – 甘党犬のお菓子小屋!!
【なごみの米屋:ぴーなっつ最中】商品情報
- 商品名:ぴーなっつ最中
- 価格:税込130円
- 内容量:1個
- 製造者:米屋株式会社
- 栄養成分表示:1個当り
エネルギー:132kcal
たん白質:2.2g
脂質:1.6g
炭水化物:27.3g
食塩相当量:0.01g
※新しいブログ開設しましたので、よろしければご覧ください!!↓↓↓↓↓↓

なごみの米屋 総本店 (和菓子 / 成田駅、京成成田駅)
テイクアウト総合点★★★★☆ 4.5
コメント