どうも、ドクター・ソクラテスです!
今回はなんとも美味しそうなスイーツがローソンにて発売されましたので、レビューしていきます!!
ベイクド生カスタード

プレミアムエッグを使用したスイーツ。ずっしり!みっちり!濃密カスタードが味わえるとのこと!
パッケージは中身が見えつつ商品名や商品の断面図などが記載されております。
筆者は初めてこの商品を見つけた時「これはなかなか贅沢なタルトだ!食べてみたい!」と思い早速購入致しました!!
ネットの口コミを確認!
それでは恒例!ネットの口コミを確認したところ・・・・・
・カスタード部分はねっとりしつつ硬めのプリンみたい!生地はパイ生地のような食感!
・生地の香ばしさやクリームのたまごとミルクの味わいが感じられる!
・クリームの食感をもう少し柔くしてほしい・・・。
・味が普通のカスタードクリームとそこまで変わらない・・・。
といった全体的な食感やその味わいに対する賛成派の口コミ、カスタードクリームの食感や味わいに対する否定派の口コミを見つけました。
それでは開封!


透明のプラスチック容器の中に商品が入っております。
クリームの表面にはこんがりと焼きめがついております。サイズは通常のタルトより若干大きい印象。
顔を近づけると甘い香りがほんのりとしてきて美味しそう!
カロリー・消費期限は?
カロリーは200kcal。消費期限は2023年3月1日購入時点で2023年3月3日午前9時頃でした。
それでは実食レビュー!

これは王道のカスタードタルトですね!めちゃくちゃ美味しい!!
食感に関してだと、まず生地部分はタルト生地っぽいと思いきやパイ生地のようなサクサク食感!生地の中にあるカスタードクリームは、焼いてある為、硬めのプリンのような密度がありつつ弾力もありなめらかな舌触り!
味に関してだと、まず生地部分はパイ生地のような香ばしい味わい!生地の中にあるカスタードクリームは、カスタード特有のミルク感や卵感がありつつ程よい甘さ!
全ての味が相まって、生地と王道のカスタードクリームの味わいがバランスよく感じられる仕上がりになっておりました。
※ネットの口コミにもありましたが、カスタードクリームが硬すぎると思いました。なので、この食感に対して気になる方がいらっしゃるのも納得です。
また、他のカスタードクリームと比べてこのカスタードクリームは突出した味の特徴があまり無いと感じました。なので、カスタードクリームの味わいに対して気になる方がいらっしゃるのも納得でした。
【ローソン:ベイクド生カスタード】まとめ
ごちそうさまでした!
これは程よい甘さや香ばしさが楽しめるカスタードタルトだったのではないでしょうか!
ネットの口コミ通り、カスタードクリームの硬さや特徴があまり無い味わいに対して気になる方がいらっしゃるかと思います。しかし、そういったところを気にしない方でしたらきっと楽しめると思いました。
ということで、気になった方々は是非お近くのローソンにてご購入してみて下さい!
最後まで読んで頂きありがとうございました!
それではまた!!
※筆者オススメ!お取り寄せスイーツのレビューはこちら!!
【まるもち家:水まる餅】インスタ映えすると話題のオシャレな和菓子を実食レビュー!
【神戸フランツ:神戸魔法の壺プリン】贅沢な高級プリンを実食レビュー!
【見波亭:黒糖まんじゅう】モンドセレクション受賞まんじゅうの賞味期限・口コミ・カロリーをご紹介!
【見波亭:ミルクまんじゅう】ミルク感が凄いまんじゅうの賞味期限・カロリー・口コミなどご紹介!
2023年【八天堂:くりーむパン】大人気クリームパン!早速実食レビュー!!
【PANTES:あん食パン】大人気あん食パン!早速実食レビュー!!
【榮太楼:なまどら焼 小豆】大人気どら焼き!そんなどら焼きを早速実食レビュー!!
【浅草舟和:芋ようかん】お芋感がスゴい!老舗の大人気芋ようかんを実食レビュー!!
【なごみの米屋:ぴーなっつ最中】千葉県の銘菓!ピーナッツを使った大人気和菓子を実食レビュー!!
【なごみの米屋:なごみるく】老舗和菓子店の大人気和菓子の口コミ紹介・実食レビュー!!
【ローソン:ベイクド生カスタード】商品情報
- 商品名:ベイクド生カスタード
- 価格:225円(税込)
- 販売日:2023年2月28日
- 製造者:コスモフーズ株式会社
- 購入場所:ローソン
- 内容量:1コ
- 栄養成分表示:1包装当たり
熱量:200kcal
※現在発売中のローソンウチカフェスイーツレビュー記事のまとめ!!
【ローソン:お抹茶白玉パフェ】新作抹茶スイーツのカロリー・口コミ・消費期限などご紹介!
サブブログを運営していますので、よろしければご覧ください!!↓↓↓

コメント