実食レビュー【ファミマ:紅はるかとバスク風チーズケーキ】カロリー・賞味期限・口コミなどご紹介!

どうも、ドクター・ソクラテスです!

 

今回はファミリーマートにて何とも美味しそうなチーズケーキが発売されましたので、レビューしていきます!!

 

紅はるかとバスク風チーズケーキ 3種のチーズ使用

紅はるかとバスク風チーズケーキ ファミマ ファミリーマート 口コミ レビュー ブログ

ファミリーマート✖️大三萬年堂HANAREコラボスイーツ!焼き芋ダイスを練りこんだ濃密な紅はるかのケーキに、しっとりなめらかなバスク風チーズケーキをのせたスティックケーキ。底のクッキー生地にはザラメを使用しているとのこと!

パッケージは中身が見えていたり、大三萬年堂HANAREのロゴマークや商品名などが記載されています。

筆者は初めてこの商品を見つけた時「このチーズケーキは美味しそう!食べてみたい!」と思い早速購入致しました!!

 

ネットの口コミを確認!

それでは恒例!ネットの口コミを確認したところ・・・・・

・紅はるかのケーキはなめらかで、紅はるかのダイスはゴロッとしている!クッキー生地はほろほろ!

・濃厚なチーズケーキの味わいがありつつ芋の味わいをしっかりと感じられる!クッキー生地がアクセントになっている!

・サイズの小ささが気になる・・・。

といったケーキ・クッキ生地の食感やその味わいに対する褒める口コミ、サイズに対する否定的な口コミを見つけました。

 

それでは開封!

紅はるかとバスク風チーズケーキ カロリー 実食 レビュー ブログ

紅はるかとバスク風チーズケーキ カロリー 実食 レビュー ブログ

表面のチーズケーキはこんがりと焼き色がついております。

横から見ると、紅はるかのダイスが混ざった紅はるかケーキやクッキー生地が見えます。

顔を近づけると甘いさつまいもやチーズケーキの香りがしてきて美味しそう!

 

カロリー・賞味期限は?

カロリーは224kcal。賞味期限は2023年4月20日購入時点で、2023年4月25日となっております。

 

それでは実食レビュー!

紅はるかとバスク風チーズケーキ ファミリーマート ファミマ ブログ 口コミ レビュー

これは色んな食感が楽しめて爽やかで食べやすいケーキですね!めちゃくちゃ美味しい!

食感に関してだと、まずバスク風チーズケーキはなめらかな食感!その下の紅はるかのケーキはねっとりしつつざらつきのある舌触り!混ざった紅はるかのダイスは若干ほっくりとした食感!その下のクッキー生地はザラメを使用している為、ホロホロしつつザクザク食感が楽しめます!

味に関してだと、まずバスク風チーズケーキは3種のチーズを使用しているとのことですが、チーズ特有の濃厚なコクや酸味が味わえます!その下の紅はるかのケーキはさつまいも特有の甘さがしっかりと感じられます!混ざった紅はるかのダイスによってよりさつまいもの味わいを強くさせます!その下のクッキー生地はザラメを使用している為、クッキーの香ばしさやザラメの甘さが感じられます!

全ての味が相まって、さつまいも・チーズケーキ・クッキーの味わいがバランス良くしっかりと楽しめる仕上がりになっておりました!

 

【ファミマ:紅はるかとバスク風チーズケーキ 3種のチーズ使用】まとめ

ごちそうさまでした!

これはかなり満足度が高いスティックケーキだったのではないでしょうか!

ネットの口コミ通り、サイズが若干小さいことが気になりました。しかし、そういったところを気にしない方でしたらきっと楽しめると思います。

個人的にはですが、コーヒーや緑茶をお供にして食べるのがオススメでございます。

ということで、気になった方々は是非お近くのファミリーマートにてご購入してみて下さい!

 

最後まで読んで頂きありがとうございました!

 

それではまた!!

ファミリーマート 紅はるかとバスク風チーズケーキ 3種のチーズ使用

 

【ファミリーマート:紅はるかとバスク風チーズケーキ 3種のチーズ使用】商品情報

  • 商品名:紅はるかとバスク風チーズケーキ 3種のチーズ使用
  • 販売日:2023年4月18日
  • 価格:230円(税込248円)
  • 購入場所:ファミリーマート
  • 製造者:株式会社ル・フレンド
  • 内容量:1個
  • 栄養成分表示:1包装当り

  エネルギー:224kcal

 
  たんぱく質:4.0g
 
  脂質:11.9g
 
  炭水化物:25.7g
 
   -糖質:25.0g
 
       -食物繊維:0.7g
 
  食塩相当量:0.2g
 

※筆者オススメ!お取り寄せスイーツをご紹介した記事はこちら!!

実食レビュー【まるもち家:水まる餅】話題の和菓子の口コミ・カロリー・賞味期限などご紹介!

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました