どうも、ドクター・ソクラテスです!
今回は、ファミリーマートにて何とも気になるシュークリームが発売されましたので、レビューしていきます!!
宇治抹茶のシュークリーム

上林春松本店監修商品。シューパフと抹茶カスタードに京都府産宇治抹茶を使用した、抹茶クリームと練乳ホイップのダブルクリーム仕立てのシュークリームに仕上がっているとのこと!
出典:ファミリー公式にて
パッケージは商品の断面図の写真があったり商品名などが記載されております。
筆者は初めてこの商品を見つけた時「これはなかなか美味しそうな抹茶スイーツだ!食べてみたい!」と思い早速購入致しました!!
ネットの口コミを確認!
それでは恒例!ネットの口コミを確認したところ・・・・・
・抹茶クリームも練乳ホイップもトロトロ!
・シュー生地は香ばしく練乳ホイップは甘い!抹茶クリームは抹茶の苦味が感じられる!
・練乳ホイップに練乳感をあまり感じない・・・。
といったトロトロのクリームやシュー生地・クリームの味わいに対する褒める口コミ、練乳感があまり感じられない練乳ホイップに対する否定的な口コミを見つけました。
それでは開封!


形は丸くこんもりと盛り上がっており生地がほんのりと抹茶特有の緑色となっています。
サイズは通常のシュークリームと変わらず、重量はあまり重たくない印象。顔を近づけると抹茶の香りがしてきて美味しそう!
カロリー・消費期限は?
カロリーは192kcal。消費期限は2023年5月9日時点で2023年5月11日となっていました。
それでは実食レビュー

これは抹茶の苦味が効いたシュークリームですね!めちゃくちゃ美味しい!!
食感に関してだと、生地は柔らかくクシュとした食感!中に入った練乳ホイップは柔く軽い口当たり!抹茶クリームはトロトロでなめらかな舌触り!
味に関してだと、生地は抹茶の風味がありつつシュー生地特有の優しい甘く香ばしい味わい!中に入った練乳ホイップは非常に優しいミルキーな甘さ!抹茶クリームは京都府産宇治抹茶を使用しているとのことですが、抹茶特有の苦味がかなり効いた味わい!
全ての味が相まって、練乳ホイップの甘さによって若干マイルドになっていますが、抹茶の苦みが際立った仕上がりになっておりました。
※ネットの口コミにもありましたが、練乳ホイップは練乳特有のまろやかなミルク感があまり感じられませんでした。なので、この練乳の味わいを期待していた方としては気になるのも納得です。
【ファミマ:宇治抹茶のシュークリーム】評価・まとめ
値段・味・量などを考えた結果、総合的な筆者の満足度は↓↓↓↓↓
★★★★★←アルティメット満足
★★★★←スーパー満足
★★★←満足
★★←少し満足
★←おしい
★★★←満足
(あくまで一個人の評価ですので、参考程度にして頂ければ幸いです。)
ごちそうさまでした!
これは抹茶の苦味が好きな方としてはたまらない抹茶シュークリームだったのではないでしょうか!
ネットの口コミ通り、練乳ホイップに対して練乳感があまり感じられないところが気になりました。しかし、そういったところを気にしない方でしたらきっと楽しめると思います。
ということで、気になった方々は是非お近くのファミリーマートにてご購入してみて下さい!
最後まで読んで頂きありがとうございました!
それではまた!!
【ファミリーマート:宇治抹茶のシュークリーム】商品情報
- 商品名:宇治抹茶のシュークリーム
- 販売日:2023年5月9日
- 価格:156円(税込168円)
- 購入場所:ファミリーマート
- 製造者:ヨネザワ製菓株式会社
- 内容量:1個
- 栄養成分表示:1包装当り
エネルギー:192kcal
-糖質:16.9g
コメント