どうも、ドクター・ソクラテスです!
今回は新年を迎えて出会いが欲しい皆様にピッタリのオススメ縁結びスイーツをご紹介します!!
目次
縁結びそばぜんざい
出典:るるぶ&more
島根県出雲市にある「そば処田中屋」。店舗は出雲大社の正門・勢溜の大鳥居のすぐ近い場所にありおそばの味が絶品だと評判のお店です。
そんなお店のメニューの中には、「縁結びそばぜんざい」という商品があります。
ぜんざいの中におそばが入っている珍しいメニューですが、そのぜんざいの中にはそば粉を使ったハート型の団子や結ばれたそばが入っており、その名の通りまさしく「縁結び」を意識したメニューに仕上がっているのです!!(ちなみにメニューと一緒におみくじも付いてきます)
味自体はやさしい甘さで美味しく仕上がっており、6~9月には季節に合わせて冷たいぜんざいとして販売されます。
えんむすび
出典:狭山茶カフェ和芳庵
日本三大銘茶のひとつである狭山茶を、そのままお茶として飲めたり自家製スイーツとして美味しく頂ける埼玉県川越市にある「狭山茶カフェ和芳庵」。
そんなお店のメニューの中に「えんむすび」という煎茶&スイーツセットがございます。
写真を見て頂くとわかる通り、狭山茶のブランド銘柄である“やぶきた煎茶”とハート型の狭山抹茶マカローヌが頂けるのです!!!
見た目を可愛らしくて、本当に美味しそうですね!!これは食べてみたい!!!
幸せを呼ぶ青い鳥チョコレート
出典:八ヶ岳高原ロッジ・八ヶ岳高原海の口自然郷
長野県南佐久郡にある「八ヶ岳高原ロッジ」。コナシやシラカンバといった自然に囲まれており落ち着いた雰囲気の高原のホテルです。
周辺には遊歩道があり4月中旬ごろには、幸せを呼ぶと言われている青い鳥「ルリビタキ」に運が良ければ会うことが出来るとのこと。
そんなルリビタキをモチーフとした開運スイーツ「幸せを呼ぶ青い鳥チョコレート」が八ヶ岳高原ロッジの売店・通販で販売されています。
このチョコレートのスゴいところはチョコレートについてくるルリビタキが印刷されたシート!このシートをどこかに飾っておくと良縁に恵まれ、結婚出来たというエピソードが多数存在しているのです!!
嫁入りおいりソフト
出典:さんち〜工芸と探訪〜
香川県仲多度郡にある「ナカノヤ琴平」。
讃岐うどんづくりを体験できる「中野うどん学校琴平校」に併設されており、さまざまなお土産物や食事を楽しむことができます。
そんなナカノヤ琴平で販売されているのが、「嫁入りおいりソフト」。
「おいり」とはお餅を煎って丸くふくらませ色蜜で色をつけたお菓子で、西讃地方の嫁入りには欠かせないアイテム。そんなおいりをソフトクリームにたっぷりとトッピングしている為、食べると花嫁にちなんだ良いご縁があるとされています。
最後に
どれもこれも本当にご縁が巡ってきそうな素晴らしいスイーツばかりでしたね!
見た目や使っている食材を考えると非常に美味しそうなスイーツに仕上がっていると思われるので、縁結びに興味がない方でも食べてみることをオススメしたいところです!!
最後まで読んで頂きありがとうございました!
それではまた!!
※新しいブログ開設しましたので、よろしければご覧ください!!↓↓↓