今週のお題「卒業」
どうも、ドクター・ソクラテスです!
今回は、いつものブログのテイストとは異なり、はてなブログさんの今週のお題である「卒業」をテーマに書いていきたいと思います!!
卒業式の本番当日に・・・
私が中学校を卒業する時のお話です。
私たちの学年は卒業式をより良いものにするため、在校生や教員と共に一緒懸命練習をしていました!(まあ当然ですけどね😅)
そして迎えた卒業式当日!
朝教室に行くとクラスの何人かから「ソクラテス君、お願いごとがあるんだけど」と言われました。
お願いごととは・・・
「どんなお願いごと?」と聞き返すと「卒業式で“卒業生退場”の件があるでしょう?その時に私たちが『〇〇先生〜〜〜』って言うからその後に〇〇君と一緒に『〜〜〜してくれてありがとうございました!』て言ってね!」と伝えられました。
この時私は「ああそういうことか!」と気づきました!
(これって誰もが経験しているかどうかわかりませんが)卒業生退場の時に各クラス毎に退場する際、各クラスの生徒達が先生や学校などに対して感謝のメッセージを発表するという卒業式恒例のサプライズをやろうということになったのです。
その後私は他のクラスメイトと一緒にサプライズの打ち合わせを始めたのです!
先生からの一言
一通り打ち合わせが終わりましたが、卒業式前に毎日行なっていた朝の会が始まりました。
そして朝の会が一通り終わり早速卒業式に臨む準備を始めようとした時、先生から「皆んな、もしかして卒業生退場の時になんか感謝の言葉を言おうとしてる?」と聞かれました。
その質問に対して生徒の1人が「うーんどうかなあ〜www😁」と思わせぶりな返答をしました。
その瞬間先生から「やるんだったら絶対やらないで!!」と驚きの返答をされました!
その言葉を聞いたクラスメイト全員が一気にざわついたのを今でも鮮明に覚えています。
その状況に気づいたのかどうかわかりませんが、その後に先生は「ほら!毎年卒業生達がそういうサプライズをしてくれてるんだけどさ、今年は何にもやらずにそのまま退場するのもアリだと思うんだよね!!いや、ありがたいんだよ!サプライズしてくれるのは!だけどさ、何もせずに退場したほうがカッコいいでしょ!?在校生達にもそういうカッコいい姿を見せて退場しようよ!!」と弁明されました。
この時誰かが「それは出来ません!」と反論していれば良かったのでしょうが、今までお世話になった先生にこういう状況で反論するのは申し訳ないと考え全員はその意見を全員「わかりました」と承諾しました。
その後
その後、卒業式が始まり滞りなく順調に進んでいき卒業生退場の段取りとなって予定通り何も言わずに黙って退場をしました。
ちなみにこの時他のクラスも黙って退場していたので、他のクラスでも同じことを言われたのだなあとその時気づきました。
最後に
今思い返してみても何だかモヤモヤしてしまうそんな卒業式の思い出ですね。
(あくまで憶測ですが)学年主任とか教頭先生といった上の人たちが「そうしろ!」と圧力をかけられて各クラスの担任が泣く泣く生徒達にそのように伝えたのかなあと思います。
ということで、何のタメにもならない筆者の思い出をただ淡々と話すだけの内容でした!😅
最後まで読んで頂きありがとうございました!
それではまた!!
※【オススメ記事!】ホワイトデーオススメスイーツの紹介記事はこちら!!
外出自粛中だからこそ食べて欲しい!筆者オススメ芸術的なお取り寄せスイーツ5品をご紹介!! - 甘党犬のお菓子小屋-たま〜にホラー・雑記-