どうも、ドクター・ソクラテスです!
今回は、2019年9月10日に発売されたファミリーマートの新作抹茶系スイーツ2品をご紹介します!
目次
まず一品目がこちら!!
ふわたま旨み抹茶みつ
綾鷹の開発にも携わった創業450年の老舗茶舗「上林春松本店」監修の新作スイーツ。
ふんわりとしたお団子生地の中に抹茶クリームと旨味抹茶みつを入れた和風スイーツに仕上がっているとのこと!
そして二品目がこちら!!
宇治抹茶クリームどら
どら焼生地で宇治抹茶ホイップクリームを包み、粒あん・白玉・抹茶ソースをトッピングした和風スイーツとなります!!
それでは開封!!
まずは、ふわたま旨み抹茶みつから!
うーん見るだけで涼しか感じます!!
写真を見ていただくとわかるように、大体手の平サイズになっています。
香りもお団子特有の甘い香りがして美味しそう!!
次に宇治抹茶クリームどら!
写真を見て頂くと抹茶クリームがたっぷり包んであります!
大きさは、私の手の平にギリギリ乗る大きさです。
トッピングされている白玉、丸い形をした餡子、宇治抹茶クリームが美味しそう!
抹茶の芳醇な香りがしてくるので、ますます食欲がそそられます!!
それでは頂きます!!
まずは、ふわたま旨み抹茶みつから!
ふわふわモチモチ!甘みがありつつほろ苦くて美味しい!!
抹茶クリームの口どけが良く、団子生地がふわふわモチモチで舌ざわりがひんやりと冷たく仕上がっています!!
周りの団子生地と抹茶クリームは甘さ控えめですが、その分抹茶みつの甘さが良いアクセントで、非常に上品な抹茶スイーツになっています!!
次に宇治抹茶クリームどら!
何と贅沢な抹茶スイーツでしょう!本当に美味しい!!
どら焼き生地がしっとりと舌ざわりが良く、白玉はぷにぷにとやわらかいです。なおかつ、抹茶クリームの口どけが良く、餡子は非常になめらかです。
抹茶クリームはほんのりとほろ苦くて甘いのですが、上にかかっている抹茶ソースは抹茶本来の苦味と風味になっています!そして、どら焼き生地と白玉のほのかな甘味と、あずきの芳醇な風味と甘みが楽しめる餡子、その全てが口の中に入れると(大げさな表現かもしれませんが)口いっぱいに幸福感が味わえます!
新作抹茶スイーツのまとめ!
二品とも非常にクオリティが高い抹茶スイーツに仕上がっています!
期間限定発売とのことなので、ご興味がありましたら、すぐにファミマへ行って買いに行きましょう!!
最後まで読んで頂きありがとうございます!
それではまた!!
-
商品名:ふわたま旨み抹茶みつ
-
販売日:2019年9月10日
-
価格:118円(税込)
-
購入場所:ファミリーマート(宮崎県、鹿児島県を除く)
-
栄養成分表示(この表示値は、目安です。)
熱量:151kcal蛋白質:1.2g
脂質:3.8g
炭水化物:28.0g
食塩相当量:0.05g
-
商品名:宇治抹茶クリームどら
-
販売日:2019年9月10日
-
価格:220円(税込)
-
購入場所:ファミリーマート
-
栄養成分表示(この表示値は、目安です。)
熱量:205kcal蛋白質:3.1g
脂質:8.4g
炭水化物:29.2g
食塩相当量:0.3g