どうも、ドクター・ソクラテスです。
今回はいつものスイーツレビュー記事とは少し趣向を変えて「アイス・お菓子の歴史」に関する記事を書いていきたいと思います!!!
突然ですが皆さんが愛してやまないお気に入りのアイスやお菓子は何ですか?
筆者もそうですが、必ず誰しもがお気に入りのアイスやお菓子が必ず一品あると思います。
しかしそんなお気に入りのアイスがある日突然”販売終了”と発表されたらどう思いますか?
やっぱり寂しい気持ちになりますよね?😢
今日はそんな販売終了したアイス・お菓子の中で筆者が注目した5品をご紹介します!
- エルコーン
- ダブルソーダ
- 100円みぞれ
- 超ひもQ
- ポルテ
- 【販売終了されたアイス・お菓子】まとめ
- 駄菓子のまとめ買いをしたい方はこちらでお取り寄せが出来ます!↓↓↓↓↓↓
- ※筆者オススメ!!外出自粛の時に食べてほしいお取り寄せスイーツをご紹介した記事はこちら!!
- コンビニスイーツレビューまとめ
エルコーン
この商品は「フタバ食品」が販売していたアイスで約30年以上前に発売され、緑色のコーンに、メロン味とバニラ味のシャーベットがマーブル模様に入っているのが特徴です。
ほんのりとした甘さとメロン風味が味わえて、お値段は70円と手頃な価格で長年愛されてきました。
【エルコーン】販売終了の理由
メーカーの「諸般の事情」により2019年3月末出荷分で製造を打ち切り販売終了したとのことです。
この諸事情とは何なのか色々調べていきましたが結局わかりませんでした。(理由がわかる方がいらっしゃるのであれば、是非コメント欄で教えて頂けたら幸いです!!!)
ネットでは・・・・・
- フニャフニャのコーンとアイスが懐かしい・・・。
- おばあちゃんの家で食べてたなあ・・・。
- 必死で探して販売店を見つけたんだけど、終了するなんて悲しすぎる・・・。
といった口コミを見つけました。
ダブルソーダ
こちらの商品は「森永乳業」が販売していたアイスです。
このアイス30年以上前に発売され、一つのアイスに木の棒が2本付いており、幅広い形をしたアイス部分を縦に「パキッ!」と2つに割り他の人とシェア出来るのが特徴です。
味はソーダ味でお値段は60円とお手頃価格で長年愛されていました。
筆者も食べたことがあるのですが、そのユニークな形状が何とも面白かった印象を受けたことを覚えています!!!
【ダブルソーダ】販売終了の理由
販売元の「森永乳業」の発表によると販売量の減少が理由で2017年販売が終了しました。
ネットでは・・・・・
- 兄弟と分けあった思い出がある分、終売のアナウンスを聞くと本当に寂しい・・・。
- ガリガリくんより、ダブルソーダが好きだったので終売するのは悲しい!!!
- 上手く割ることが出来なかったのは良い思い出だな・・・。
といった口コミを見つけました。
100円みぞれ
こちらの商品は「森永乳業」が販売していたアイスです。
このアイスは50年以上前に発売され、「練乳がけイチゴ」「練乳がけ金時」「宇治金時」「コーヒーフロート」など様々な種類があり、シロップがかかったかき氷の真ん中に、アイスやあんこが入っているのが特徴です。商品名の通りお値段が100円というお手頃価格で長年愛されていました。
【100円みぞれ】販売終了の理由
販売元の「森永乳業」の発表によると、年々売り上げが減少していき2000~17年にかけては4分の1以下にまで売り上げが落ち込みました。その結果2018年に販売が終了することが決定しました。
ネットでは・・・
- このレトロな見た目をみることは出来ないのか・・・。
- 食べ終わる頃にさらさらのジュース状態になった氷を流し込んで飲んだ思い出があるんだよな・・・。
- ちょっと駄菓子っぽい感じがたまらなく良かった。悲しいなぁ・・・。
といった口コミを見つけました。
超ひもQ
「株式会社明治」が1993年に発売したひも状のグミ菓子。
ゴムのように伸びる全長126cmのひも状のグミ1本入りで、コーラ&ソーダ味、マスカット&グレープ味の2種類が販売。発売以来約26年多くの方々に親しまれていました。(筆者の予想ですが、10代・20代の方々で食べたことがある方がほとんどなのではないでしょうか)
【超ひもQ】販売終了の理由
販売元の株式会社明治の発表によると商品のラインアップ全体を見直した結果、「設備の老朽化」という問題が浮き彫りとなり2019年7月末で終売されました。
ネットでは・・・・・
- 小さい頃は縄跳びとかして遊んでたなあ・・・。(まあ失敗したけどね)
- 無くなると思うと急に食べたくなるなあ・・・。
- 今でも食べている商品だったから終売なんて信じられない・・・。
といった口コミを見つけました。
ポルテ
「株式会社明治」が1995年に冬期限定商品として発売されたチョコレート菓子。
2層構造になっており、外はサクサク食感の焼き菓子で、中にはホイップクリームが入っており、クリーミーな食感が楽しめるチョコレート菓子。約20年以上にわたり親しまれてきました。
【ポルテ】販売終了の理由
販売元の株式会社明治の発表によると「構造改革として菓子分野に限らず商品の“選択と集中”に注力を入れる為」という理由で2017年で終売されました。
ネットでは・・・・・
- ポルテのない冬なんて考えられない・・・。
- 大好きなお菓子だったのに・・・。
- 軽くてふわ~って食感が好きだったなあ・・・。
といった口コミを見つけました。
【販売終了されたアイス・お菓子】まとめ
今回の記事を読んだ読者の中には、今回紹介したアイスやお菓子に対して「そういえばいつの間にか見なくなったなあ・・・」「美味しかったのに・・・」と思っている方が多いのではないでしょうか?
ネットの口コミとしてお伝えしましたが、販売終了の発表後は「おかしいだろう!あんなに美味しかったのに!!」「それは悲しいなあ・・・」といった悲しみのコメントが大量に殺到していたのが印象的でした。
ちなみにネットではメーカーは終売を発表しているものの「〇〇のお店で見つけた!!」という報告の口コミがあるので、もしかしたらご紹介したアイス・お菓子が見つかるかもしれませんね。😁
最後まで読んで頂きありがとうございます!
それではまた!
駄菓子のまとめ買いをしたい方はこちらでお取り寄せが出来ます!↓↓↓↓↓↓
|
|
|
|
|
※筆者オススメ!!外出自粛の時に食べてほしいお取り寄せスイーツをご紹介した記事はこちら!!
【せんねんの木】メディアでお馴染み!お取り寄せ出来るおすすめバウムクーヘンをご紹介!! - 甘党犬のお菓子小屋-たま〜にホラー・雑記-
外出出来ない人達に食べて欲しい!筆者オススメ春のお取り寄せスイーツをご紹介!! - 甘党犬のお菓子小屋-たま〜にホラー・雑記-
外出自粛中だからこそ食べて欲しい!筆者オススメ芸術的なお取り寄せスイーツ5品をご紹介!! - 甘党犬のお菓子小屋-たま〜にホラー・雑記-
コンビニスイーツレビューまとめ
※現在発売中のセブンイレブンのスイーツは以下になります!是非読んでみて下さい!!
【セブンプレミアム:まるで完熟マンゴー】マンゴー感がハンパない!何とも美味しそうなアイスのお味は!? - 甘党犬のお菓子小屋-たま〜にホラー・雑記-
【セブンイレブン: タピりすぎ~。やりすぎタピオカミルクティー味バー】やりすぎシリーズ最新作!果たしてその味は!? - 甘党犬のお菓子小屋-たま〜にホラー・雑記-
【セブンイレブン:しましまうまうまバー】チョコ好き・シマウマ好きに捧げるアイスが登場!果たしてそのお味は!? - 甘党犬のお菓子小屋-たま〜にホラー・雑記-
※現在発売中のローソン"ウチカフェスイーツ"は以下になります!是非読んでみて下さい!!!
【ローソン:マウントプリンバスチー】何とも贅沢な新作バスチー登場!果たしてそのお味は!? - 甘党犬のお菓子小屋-たま〜にホラー・雑記-
【ローソン: ミチプー-ミッチリプリン-】ウチカフェ新感覚スイーツが登場!果たしてそのお味は!? - 甘党犬のお菓子小屋-たま〜にホラー・雑記-
【ローソン:日本のフルーツプレミアムあまおういちご】“日本のフルーツシリーズ”から新登場!果たしてそのお味は!? - 甘党犬のお菓子小屋-たま〜にホラー・雑記-
※ファミリーマートで現在販売されているスイーツは以下になります!是非読んでみて下さい!!
【ファミマ:チョコミントコーン】新作チョコミントアイスがファミマで発売!!果たしてそのお味は!? - 甘党犬のお菓子小屋-たま〜にホラー・雑記-
【ファミマ:とろけるクリームわらび餅】めちゃくちゃ美味しそうなわらび餅が登場!!気になるそのお味は!? - 甘党犬のお菓子小屋-たま〜にホラー・雑記-
【ファミマ:ポムポムプリンは飲みものです。】何だこのドリンクは!?ポムポムプリンをテーマにしたドリンクが登場!! - 甘党犬のお菓子小屋-たま〜にホラー・雑記-
※新しいブログ開設しましたので、よろしければご覧ください!!↓↓↓